加賀能登のれん会 のれん会マーク
 ものづくりの現場を訪ねる旅 <コースメニュー>
<訪問先> なまこや
工場/七尾市石崎町香島1丁目22番地 TEL.0120-33-7058
ショップ/七尾市石崎町香島1丁目22番地 TEL.0120-33-7058
<テーマ>
能登の珍味・なまこの世界を知る
能登を代表する珍味の一つ「なまこ」について知る旅。
七尾湾はなまこ漁が盛んな地域。中でも「なまこや」は、なまこ専門店と言えます。石崎港近くの加工場や、和倉にある「なまこや」本店で、なまこの水揚げから加工を見学し、直営のなまこ料理専門店「海ごちそう」でなまこ料理を味わいながら、なまこや能登の食文化について語り合います。
◎プログラムの流れ <所要時間のめやす/30分>
(1) 工場見学(石崎港近く)
なまこをさばく様子を見学。なまこの加工工程を説明。
お客さまからスタッフに質問が可能。
加工途中の「このわた」を試食。
(2) 車で移動。「なまこや」(和倉)へ。
(3) 「海ごちそう」で昼食
ショップ「なまこや」に併設する食事処「海ごちそう」にて食事を召し上がっていただきます。
◎ガイド役
園山芳生(大根音松商店 専務取締役)
工場スタッフ
◎お楽しみポイント
(1)能登におけるなまこの歴史
(2)なまこの加工方法
(3)なまこ料理あれこれ
(4)なまこの効用
参加可能人数 15名程度
◎参加費 お一人あたり 1,500円(税抜)(食事付き)

オリエンテーション
園山専務が加工について説明。なまこは水分が大半であることも実物で。
加工作業見学
ナイフでなまこの腹を少し裂き、内臓を引っ張り出す。
選別作業見学
内臓を「このわた」や「みずわた」などに選別。
試食
選別途中の「このわた」を試食。スタッフへの質問も自由にしていただきます。
※きんこ製造見学
ほとんどが中国に輸出される乾燥なまこ(=「きんこ」)もご覧いただけます。(製造している時に限られます)
なまこ料理で昼食
車で移動し、ショップ「なまこや」の一角にある「海ごちそう」でなまこ料理の昼食。
珍味を試食
珍しいなまこの刺身も試食可能。(新鮮ななまこがある時限定)。

◎参考情報 「なまこや」公式HP http://www.namakoya.com/

【申し込み・お問い合わせ】
TEL 0120-33-7058
FAX 0767-62-2235
E-mail support@namakoya.com

加賀能登のれん会 〒920-0902 石川県金沢市尾張町1丁目1番19号
TEL:076-232-1610 FAX:076-232-1649
Eメール:office@kaga-noto.or.jp
URL http://www.kaga-noto.or.jp/ のれん会ブログURL http://kaganoto.jp/